こんにちは、おりょうです。

11月から2か月間(8週間)みっちりダイエットしましたが、

その後はどうかというと・・・

身体キープしてます!リバウンドしてません!!!

どちらかというとすこーしずつですが今でも皮下脂肪が落ちている気がしてます。

一応数字でもご報告。
ダイエット開始日
体重49.4kg 体脂肪率33.5%(体脂肪16.55kg) 骨格筋38.7%(19.12kg)
2か月後
体重45.95kg 体脂肪率28.3%(体脂肪13kg) 骨格筋41.8%(19.21kg)
さらに2か月後
体重44.25kg 体脂肪率27.4%(体脂肪12.12kg) 骨格筋42.3%(18.72kg)

おりょう
我ながら、よく頑張った(≧▽≦)!

 

今回はダイエットを通して感じたことを述べたいと思います。

体重ではなく、体脂肪率が大事!

私の身長は152cmなので、身長からの標準体重(健康診断などで記載されてるBMI)では50kgのようです。

なので数値的には元々太っていなかったのですが、ここ数年で身体に締まりがなくなってきたなと感じてました。

ダイエットを決意し、ジムで計測してもらったら、なんと「やや肥満(かくれ肥満)」と言われショーーーーっく。

体重の変動はほとんどなかったのですが、コロナ禍でジム通いをやめ、筋トレはせず、運動と言えば走ってばかりいたので、筋肉が落ちていたようです。

そしてその分皮下脂肪が増えてしまっていて身体は締まりのないものになっていました。

体重はあくまで参考値。

大事なのは引き締まった健康的な身体!!!

なので、本当のダイエットは体重を減らすではなく、 体脂肪率を減らす!  ということだと感じました。

みなさん、自分の体の数字をみるには、体重より体脂肪を気にするようにしましょう!

一喜一憂しない

定期的に体重、体脂肪率を計測することをお薦めしますが、

そこでの注意が、その数値に一喜一憂しすぎないってことが大事だなと思います。

体重、体脂肪の数値は誤差があると思います。

上の私の数値は、ジムの体組成計で計った結果ですが、我が家の体重計ではもう少し体脂肪率が低く出ます。

そして、測る時間やタイミングで変わってきます。

私の感覚では、
・午前中は体脂肪率が高く出る傾向有。逆に夜は低い。
・前日飲み会等で食べ過ぎても、思ったほど増えていない(逆に一時的に体脂肪が減ってる)こともある
・食事制限頑張ってても、生理前は体重、体脂肪ともに高くでる
このような感じです。

なので、計測して一喜一憂するのではなく、今の数字をしることだけにとどめておくことが大事です。

ダイエットがうまくすすんでいったら、緩やかに減っていくのが分かると思います。

タンパク質の効果は絶大!タンパク質を積極的にとろう

筋トレする人は、タンパク質をたくさん取っているイメージがあると思いますが、筋トレやダイエットをしていない人もタンパク質は積極的にとった方がいいです。

私もダイエットを始めて意識してタンパク質を摂るようになりました。

目安は、体重×1~2g

50kgの人だと、最低50g。筋トレなど身体を動かしている人は100gとる必要があります。

食事でタンパク質とるのはもちろんですが、やはり足りてないことも多いので、プロテインで栄養を補うことがおススメです。

最近はプロテインもおいしくなっていますし、コンビニのプロテインバーのコーナーも豊富ですので今までプロテインを摂ってなかった人は試してみてください!

タンパク質⇒筋肉というイメージを持つ人が多いと思いますが、皮膚や髪の毛、爪もタンパク質なのです。

実際、私もタンパク質をたくさん摂取するようになって肌の調子がよくなりました。

また、美容師さんに髪質がすごくよくなったとびっくりされました!

タンパク質は不足している人が多い傾向にあるので、意識して摂取するようにしましょう。

 

他にもダイエットを通して色々語りたいことがでてきてますので、これからアウトプットできればと思います。

今回はここまで!ありがとうございました。

おすすめの記事